プロジェクト

全般

プロフィール

Memo 2023-01-18

まずは↓をやっていこうかと(「5. state とライフサイクル」まで予定)
チュートリアル:React の導入

メモ

atomicデザインとディレクトリ構成について
一昔前まではreact+reduxでstateを管理するのが一般的だった→今はいらないかも?(hooks?)
非同期処理もredux-thunkやredux-sagaなどのミドルウェアを使っていた→今はいらないかも?(hooks?suspense?)
個人的にはreact自体よりもreduxでのstate管理や非同期処理周りが学習コストが高かった印象→知識のアップデートが必要

参考リンク